耐震診断ソフト「木耐博士N」
オンラインサポートご利用ください

弊社では同じパソコン画面を見ながら、ご質問や不明点を解決するオンラインサポートを行っています。ご利用料金は無料です。
操作方法やご不明点などございましたら、ぜひご利用ください。
(電話番号 048-224-8160 / E-mail hakasen@aimkk.com)
操作方法や入力内容の疑問点など、お答えします!
画面共有しながらサポートするオンラインサポート(無料)もご活用ください。
お電話でのサポート
048-224-8160
【受付時間】 10:00~18:00(土日祝日除く)
お問合せフォーム
お知らせ
- 2023/03/24
- 地震建替え保証「Glad」オンライン説明会を毎月開催しています
- 2023/01/31
- 地震建替え保証「Glad」オンライン説明会を2023年2月・3月に開催します
- 2022/12/07
- 【エイム】冬期休業のご案内
- 休業日:2022年12月28日(水)午後~2023年1月4日(水) http://www.aimkk.com/dcms_media/other/221207_aim.pdf
- 2022/07/13
- 「屋根下のルーフィン」価格改定のご案内

耐震診断ソフトなら木耐博士N
カンタン操作で自動出力 & 安心のオンラインサポート付き
木耐博士Nはシンプル操作の、木造住宅の耐震診断ソフト 。まずは無料体験版をお試しください!
初めての方へ
木耐博士Nの製品概要や料金体系などをご覧ください。サポート体制についてもまとめています。
ユーザーの方へ
操作説明のマニュアルや便利なツールをご用意。バージョンアップも無料です。オンラインサポートもご利用ください。
木耐博士N 4つの特徴
[1]2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法」一般診断法準拠
(一財)日本建築防災協会が発行する2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法」の一般診断法に準拠したプログラムです(評価番号P評価13-改2-W)。
[2]誰でもできる簡単入力
手計算での診断では数時間かかっていた木造住宅の耐震診断を、調査データを元に、わずか15分程で作成可能。自動入力機能で入力を支援します。
[3]N値計算機能で補強設計をサポート
N値計算機能を標準搭載。柱の接合部の検討もスムーズです。補強プランの自動生成機能も合わせて、皆様の補強設計業務をサポートいたします。N値計算書も印刷できます。※N値計算機能は在来軸組工法2階建て以下のみ
[4]お客様に分かりやすい出力帳票
耐震診断結果はお客様にも説明しやすい診断書となっています。調査写真を挿入したり、コメントも記載可能です。お客様の状況に合わせた提案資料を作成することが可能です。
まずは無料体験版をお試し下さい
[1]体験版の申し込み
体験版をお申し込みいただくと、メールでご案内をお送りします。
[2]パソコンにインストール
メール内容に沿って木耐博士Nをインストールしてください。
[3]体験版をお試しください
「印刷・保存」以外の機能をご利用いただけます。